『パソコンの始め方と学習のコツ』学習すべき内容と順番を決める

『パソコンの始め方と学習のコツ』学習すべき内容と順番を決める パソコンを知る

【本サイトではGoogleアドセンス、または、アフィリエイト広告を利用しています。】

パソコン学習で一番ハードルが高いのは、スタートを切ることです。

これからパソコンを始めようとしている方は、
とにかく何をすればいいのかわからないという状況ではないでしょうか?

先にパソコンを選ぶにしても何を買えばいいのか。。

学習したいけど何から始めればいいんだろう。。

ここではそんな皆さんがうまくスタートを切れるように
パソコンの始め方と学習のコツについてわかりやすく解説します!

パソコン学習は何から始めると良いのか?

さあ、パソコンを始めましょう!

って言われても、何から手をつければいいんでしょう?

 疑問に思う人

パソコンのことを全く知らないのに、学習をどうやって進めるかなんて見当もつかないと思います。

でもそれでいいんです。

パソコンを初めて使うのだから、何も知らないのが当たり前なのです。

ということで、まずは、パソコンとは何かということから理解していきましょう。

 ノートパソコン

今から使うパソコンという物体は一体何者なのか?
そして、どうやって動いているのか?

そこから理解することで、今後の学習の理解にも大きくつながってきます。

と、ここでこんなことを思った人がいるのではないでしょうか。

パソコンが何かなんて別に知りたくないよ!

ブログやアプリを作ったり、

カッコいいプレゼン資料を書いたりしたいんだ!

わかります。そこが目的ですもんね。

でも、あせらなくて大丈夫です!
パソコンのことを理解することは早くそこに行きつくための近道です。

それでも早くパソコンを操作したいと思う人は、いきなりやりたいことを始めてみてください。

たぶん、途中で難しくてイヤになるはずです。

最初はパソコンを動かすことが新鮮で楽しいですが、ある程度の段階から知らない単語にぶち当たるか、
サイトには書かれていない想定外の動作が起こって途中でめんどくさくなるはずです。

皆さんにはそんなことになってパソコンをあきらめて欲しくないので、
本サイトに書かれている内容を順番に理解してじっくり進めていってほしいのです!

そうすれば、読んでいくうちに自然とパソコンが操作できるようになっているはずです。

まあまあ、とりあえず、ココアでも飲んで落ち着きましょう。
余裕を持った気分や心構えはとても大事です。

 飲み物を飲む人

パソコン学習の内容・順番・ゴールについて

心構えができたところで、次はパソコン学習の内容と順番、ゴールについて考えていきましょう。

ということで、まずは一番大切なゴールを決めましょう。

人によって違ってくるのはもちろんですが、これからパソコンを始める人はまず、
人に頼らずに使える状態を目標にしましょう!

 楽しくパソコンを使う人

そこを到達点とすると、必要になるパソコン学習の内容と順番は以下のようになります!

  • ① パソコンとは何かをイメージする。
  • ② パソコンの仕組みを知る。
  • ③ パソコン性能の見方を覚える。
  • ④ パソコンの基本操作を覚える。
  • ⑤ アプリを使ってみる。
  • ⑥ パソコンのメンテナンス方法を覚える。
  • ⑦ Excel、プログラミングなど学習する。

どうでしょうか?皆さんが持っていたイメージとあってますか?

うわー!まわりくどい!無理!こんなのゆっくりやってる時間ないよ!
言いたいことはわかるけど、やっぱりパソコン操作から覚えたい!

 やれやれと思う人

冒頭でもお話した通り、本来は学習①から始めて欲しいのですが、
どうしてもという人は、以下から学習を進めてみてください。

先ほどの順番で言うと、学習④から始めることになります。

学習④から始めた人は、もし途中で行き詰まったり、わからない単語が出てきたら、
ここにまた必ず戻ってきてください!

わからないことをわからないまま進めると、結局どこかで行き詰ることになるので、
ゆっくり確実に学習を進めることを心掛けましょう。

パソコンは難しくないことを理解しよう!

ここからはパソコン学習のコツについてお話します。

コツというと何か手法を覚えるのかというように聞こえますが、
学習に対するイメージを持っておくだけです。

パソコンの学習は、算数と同じです。

知識を地道に積み重ねていくことで、難しい問題も解けるようになります。

パソコンの習得と算数の関係

いくら算数が苦手でも、1+1はできますよね?
1と1が集まったら2になります。

そして、1+1=2を知っていたら、1×2=2も理解しやすいです。

いきなり九九から入ったら後々しんどいですよね。

1×2がなぜ2になるのか理解せず、1×2は2になるんだと覚えてしまうと、応用が利かなくなって、
テストの点もだんだん下がってきて、算数が難しいと感じて、嫌いになっていきます。

でも違います、それは、難しいんじゃなくて、知識がないだけです。

難しい数式も、分解してみると、実は1+1の積み重ねです。
階段は一歩一歩、家は基礎工事をしっかり。

難しいからとすぐにあきらめてはダメです。
1つ1つは簡単なのに、それが組み合わさっているから難しく見えるだけです。

あせらず、1つ1つ分解して、解決していきましょう

 階段を上る人

これからそういった小さな知識を少しずつ増やしていく、ほんとにそれだけです。

そして、そのうち、思います。

なーんだ、パソコンって簡単じゃん!

そうです、パソコンは簡単です。みんな難しく考えているだけです。
きっと先入観にとらわれているんだと思います。

まずはあなたのパソコンに対する考え方や見方を変えるところから始めてください。

パソコンの始め方と学習のコツ まとめ

パソコンの始め方について以下説明しました。

  • パソコン学習は何から始めると良いのか?
  • パソコン学習の内容・順番・ゴール
  • パソコン学習を進めるコツ

パソコンへの理解を深めることは、スキル習得への近道です。

パソコンのことを事前に知っているだけで、各コースにある講座の理解度もかなり違ってきます、
つまり、習得するスピードが上がります

また、パソコンの設定ができない時や、作成したプログラムが動かない時、
なぜ動かないのか?何が原因なのか?自分で原因を探ることができます。

つまり、問題を自分で解決する能力が上がります

 自信のある人

本ブログは、大人でも子供でも読むだけで学習できるように、
難しい言葉はいきなり使わず、しっかり説明しながら進めていきます!

また、記事を読み進めることでパソコンに詳しくなるよう、
基礎の基礎から順番に説明していく構成にしています!

毎日5分読むだけでもかなり違ってくるので、無理せずゆっくりいきましょう

タイトルとURLをコピーしました